清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

拉致事件についての日本の教訓

金英男さん(横田めぐみさんの夫とされる)が北朝鮮で母親と対面し、記者会見を行った。これについては特に言うことはなく、マスメディアの報道でおおむね正しいと思う(1つだけ言えば金さんの記者会見での発言は任意ではないと思う。お互いに祖国に帰そう…

法教育の拡充は当然だが

今日の読売新聞(http://www.yomiuri.co.jp/)によると、中央教育審議会の教育課程部会が、学校で法制度の基本概念を教える「法教育」を拡充する方針を固めたのだそうだ。 具体的には、‐学校でルールを作り、中学校では作ったルールの再評価、9盥擦任亘[Г篌匆…

教員の質は低下しているか?

今日の読売新聞(http://www.yomiuri.co.jp/)によると、中央教育審議会の教員養成部会が教員資質の向上のための最終答申案をまとめたそうだ。内容は、〔筏?洪契の導入、教職大学院設置、J豺纂遜見直し、である。 個別的に検討すると、,鉢は特に問題がある…

消費者金融業者にマナーを言われたくはない!

女子ゴルフのプロミスレディスが行われ、藤田幸希(ふじたさいきと読む)選手がプレーオフの末優勝した。まったく知らないが、とりあえずおめでとうございます。 さて、そのプロミスのコマーシャルや広告をよく見るのだが、そのキャッチコピーは「マネーにも…

W杯敗退と次期監督(カッコ内に注目)

少し遅くなりましたが、W杯負けてしまいましたね。 素人目には、勝てた試合が2試合もあった(オーストラリア戦とブラジル戦(この試合は2点以上取らなければならないので先制しただけではダメなのだが)サッカーみたいに得点確率が低ければ先制は有利なは…

内閣総理大臣の靖国参拝をめぐる訴訟で初の最高裁判決

家にある読売新聞(http://www.yomiuri.co.jp/)によると、小泉純一郎内閣総理大臣の靖国神社参拝をめぐる最高裁判所の判決が昨日あり(第2小法廷)、原告の請求を退けた2審(大阪高等裁判所の判決)を支持し、原告側の上告を棄却したそうだ。 法的理屈から…

NHK‐FMの削減は免れたが

NHK‐FMの削減は免れたが、どうもBS2局の削減は免れないらしい。すなわち、難視聴地域用のチャンネルを除いて、2局を削減するようだ。具体的に言うと、今のBS1とBShiを削減するようだ。 まぁ、たしかに、今のBS1の番組は、CSで観られそう…

拝金主義は批判たりうるか

拝金―金銭を無上のものとして崇拝すること。金銭を甚だしく大切にすること。「―思想」(『広辞苑』第4版) ライブドアや村上ファンド(M&Aコンサルティングなどの会社グループ)の批判によく「拝金主義」という言葉が使われるが、本当に拝金主義という言…

究極の被害者の権利

1、起訴権を付与すべし。そうしないと検察が不起訴、起訴猶予した事例を刑事裁判にかけることが出来なくなるから(次善は検察審査会の決定(正式な言葉遣いかはわからない)に拘束力を持たせるべし)。 2、死刑が確定した場合に被害者に刑罰執行権を与える…

妥当と疑問が交じり合う山口県光市の母子殺害事件に関する最高裁判決

山口県光市の母子殺害事件の最高裁判決が出た。主文は第2審の広島高等裁判所へ破棄差し戻し。以下、私が妥当だと思ったところ、疑問を持ったところを述べる。 妥当だと思ったところ 1、第2審の広島高等裁判所へ差し戻したところ。事実認定に問題があるわ…

北朝鮮はミサイルを発射するな

北朝鮮がミサイルを撃つそうだ。 そうやって脅してなんらかの見返りを期待しているのだろうが、アメリカや日本が脅しに屈するというのは楽観的な予測に過ぎないのではないか。 また、日本はたしかに朝鮮半島に侵攻したりしたが、だからといって今のミサイル…

第164回通常国会終了

第164回通常国会が事実上終了したそうだ。 教育基本法改正や、憲法改正国民投票法など、検討しなければならない問題が多いにもかかわらず、会期を延長することなく(1回できる。国会法第12条第2項)国会を終了するのは無責任なのではないか。それとも…

日本銀行福井総裁、村上ファンドに出資

日本銀行の福井総裁が、村上ファンドに出資したことが問題になっている。 なぜこれが問題なのかよくわからなかったが、要は金融行政の公平性に関する問題だったのだ。 決して村上ファンドに関する問題ではない(仮に私のファンド(実在しない)でも問題であ…

読書法(2) 線の引き方

印象に残ったところの記憶を喚起するために線を引くのはほとんどの人がやっていると思うが(私は、読書量が少なかったときは線を引くことはなかった。大体記憶していたので)、この線の引き方が諸説あるのである。シンプルに赤鉛筆で引く方法、齋藤孝氏のよ…

NHK-FMの削減に反対する

今朝、読売新聞の「気流」欄を見ると、NHK‐FMの削減に反対するクラシックファンの投書が載っていた。すばらしい内容なので図書館などで一読して欲しいが、それに加えて私見を披露してみたい。 FM局は大きく分けて、NHK‐FM、JFN(ジャパンFM…

私もW杯狂想曲?

W杯が終わるまで、サッカーのデザインにします。日本代表にちなんでブルーにしました。 数日前に、マスコミのW杯報道に苦言を呈しましたが、かく言う私もあまり人のことは言えないみたいですね。

W杯の逆転負けで思ったこと

W杯サッカーで、日本は初戦でオーストラリアに1-3で敗れた。 負けたのはしょうがないので、クロアチアとブラジルに勝って欲しい。オーストラリアに出来たこと(FIFAランキング下位チームが上位チームを破ること)は当然日本にも出来るはずだから。 …

読書法(1)、一冊主義か併読主義か

読書法の本を見ると、同時に本を何冊読むべきかという記述に出会う。 大まかに言って、。浦?暴乎罎垢詈? 憤貂?腟舛噺討屐法↓∧数の本を併読する方法(併読主義と呼ぶ)がある。△錬穏?ら数冊ある。 どちらが正しいということではないので、各自に適したやり方…

W杯狂想曲

いよいよ明日日本はオーストラリアと対戦する。ぜひ勝ってもらいたい。 ところで、日本のメディアは私の感じではW杯狂想曲というべき様相を呈している。すなわち、ニュースやワイドショーでこれでもかと思うほど詳しく扱っている。唯一の例外は、金曜日に見…

愛国心がないのは誰のせい?(投票あり)

新聞を見てみると、文藝春秋誌の広告が目に付いた。 中でも注目は、愛国心大論争のところの悪いのは教師か、親か、日教組か、である。官僚や政治家は悪くないのだろうか(彼らの国政遂行の失敗のせいで誇りが持てないというのは十分な理由になるから)。 そ…

フィリピンで死刑廃止確実(投票あり)

今日(6月9日。ネットで調べたら私のところは記事が遅いようだ)の読売新聞の国際面によると、フィリピンで死刑廃止が確実なのだそうだ。 詳しくは記事を参照して欲しいが、お決まりのように、死刑廃止論者は死刑に犯罪抑止力がないということを主張するし…