清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

#大学

妄想で 提言しちゃった 世平研

読売新聞東京本社版2012年4月10日朝刊13版2面「大学定員 大幅削減を」によると、「『世界平和研究所』(中略)は9日、入学定員の大幅削減」などの提言をしたという(「大学改革試案最終版」(http://www.iips.org/pdf/univ_reform_full2012.pdf )参照)。 …

数学会 結構強い 学会だ

2012年2月24日23時3分配信のMSN産経ニュース「大学生の4人に1人「平均」分からず 数学基本調査、論理力欠如明確に」(上からアクセス)によると、「大学生の4人に1人は平均の意味が分からず、マークシート入試が中心で論理的思考力が低下している-。日本…

学生より 経済問題 おもうけど

2012年2月14日 21時配信のMSN産経ニュース「半数以上の大学が学生の働く意欲低下を指摘」(http://sankei.jp.msn.com/life/news/120214/edc12021421000002-n1.htm ) によると、「就職を目指す近年の大学生の「働くことに対する意欲」について、半数以上の大…

東大が 秋入学に するという

朝、読売新聞を読んでいたら、「スキャナー 東大が秋入学移行案」(2012年1月19日東京本社版朝刊13版3面。以下、「スキャナー」)が飛び込んだ。 そう、東京大学が秋入学に移行するという。「春入試は維持」(「スキャナー」より)、「東北大・阪大も前向き…

引き下げを しても容易じゃ なさそうだ

2011年11月28日15時5分配信のasahi.comの記事(樫本淳記者執筆。http://www.asahi.com/national/update/1128/TKY201111280177.html) によると、「「高額」のイメージが強い私立の歯科系大学で、授業料など納付金の大幅な引き下げが相次いでいる」という。 …

目を覚ませ! 読売松本 美奈記者は

読売新聞2011年10月27日朝刊12版25面に、松本美奈記者が書いた「退学勧告で『目が覚めた』」というのがあった。 青森公立大学に入学したのだが、勉強意欲に乏しかったある学生が、退学勧告を受け、勉強に励んだという内容。 この内容時代は悪くないのだが(…

東大が アジアの首位を 回復だ

MSN産経ニュース「東大がアジア首位を回復 世界では30位 英誌の大学ランキング」(2011.10.6 15:33 。http://sankei.jp.msn.com/world/news/111006/erp11100615330004-n1.htm) によると、「英教育専門誌、タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)…

留学生 減が問題 ではないよ

asahi.com「米国留学、日本の学生減るばかり 中国からは急増」(2010年12月6日11時2分。同日アクセス。http://www.asahi.com/national/update/1206/TKY201012060068.html) によると、「米国に留学する日本人学生数の減少に、歯止めがかからない」という。 …

ゼミ優先 させる気持ちも わかるけど

YOMIURI ONLINE「女性准教授がアカハラ、学生を叱責数時間」(2010年8月4日20時25分 読売新聞。2010年8月5日アクセス。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100804-OYT1T00940.htm) によると、「東京外国語大学(東京都府中市)は4日、学生たちに威圧…

AOじゃ 選別機能 果たさない?

出版社系の週刊誌でも、申し訳ないが、『週刊現代』はあまり取り上げたことがない。罪滅ぼしではないが、今回は『週刊現代』の見出しを取り上げる。 読売新聞2010年4月5日朝刊13版17面(仙台では)に、『週刊現代』2010年4月17日号の見出しが載っている。そ…

「就活くたばれ デモ」って実際 あるんだな

J-CASTニュース「『就活くたばれデモ』東京でも開催 2ちゃんとグーグルが学生をつないだ」(2010/1/24 19:06 。取得日2010年1月28日。http://www.j-cast.com/2010/01/24058578.html?p=all) によると、「『就活くたばれデモ』と銘打った大学生たちのデモ行進…

「中国の 頭脳」育む いいじゃない

木曜日は、『週刊新潮』、ならびに『週刊文春』の発売日。新聞にも広告が載っている。 今日興味を引いたのは、『週刊新潮』2009年12月3日号の「日本ルネッサンス『拡大版』 『教育崩壊』(後編) 莫大な国費投入で『中国の頭脳』を育んでいる『日本の大学』…

私立大 一般入試が 少数に

読売新聞2009年7月8日朝刊1面(仙台では)によると、「学力を筆記試験で測る一般入試を受けた新入生の比率が、全国の私立大で今春、44%にとどまった」という。 26面に詳細が載っているが、私学だと、一般44.3%(国立82.9%、公立71.…

こんなので 意欲出すのは 難しい

読売新聞2009年5月1日朝刊17面に、「500校分析 大学の実力 意欲喚起 ヽ悗峙_顱々夫凝らす」(松本美奈記者執筆)というのが興味深かったので、検討する(バスケファンを自認するので一応指摘するが、同じ面に、中央大学文学部史学科卒(当時)で…

総長は ダメになってる? 東京大

読売新聞2009年4月1日朝刊2面(仙台では)「顔」欄に、浜田純一・東京大学新総長(戦後生まれ初だとか)が取り上げられている。気になる文章があったので、それを検討する。 その文章は、以下の通り。 「今の学生は、ややひ弱に感じる。「勉強ばかり…