清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

もう少し 先発投手 がんばれよ

朝、読売新聞(統合版)を読んでいたら、13版21面に、セ・パ両リーグの(先発)投手成績が載っていた。

 

2019年8月26日現在の、セントラル、パシフィック両リーグの先発投手成績はこちら(データは日本野球機構のサイトより。リーグ名の後にアドレスを示す)。

 

セントラルリーグhttp://npb.jp/bis/2019/stats/pit_c.html

1 今永 昇太 (デ) 防御率(以下記述略)2.38 投球回数(以下記述略)144回

 

2 大野 雄大 (中) 2.72 142.1(142回3分の1のこと。以下同様に、「.2」は「3分の2)

 

3.山口 俊 (巨) 2.84 136.1

 

4.西 勇輝 (神) 3.12 138.1

 

5.大瀬良 大地 (広) 3.16  145.1

 

6.柳 裕也 (中) 3.33  140.1

 

7 菅野 智之 (巨) 3.58 123.1

 

8 小川 泰弘 (ヤ)4.68 130.2

 

パシフィックリーグhttp://npb.jp/bis/2019/stats/pit_p.html

1 山本 由伸 (オ) 1.84 117.2

 

2 有原 航平 (日) 2.34 138.1

 

3 千賀 滉大 (ソ) 2.99 144.1

 

4.山岡 泰輔 (オ) 3.74 137.1

 

5 美馬 学 (楽)3.90 120

 

6 二木 康太 (ロ) 4.17 121

 

現時点で両リーグで14人しか規定投球回数NPBによると、「規定投球回 :チーム試合数×1.0」セ・パ両リーグのアドレスから確認可能)達成できていないというのは少なすぎないか?

 

投手の分業制が進んだがゆえか。

 

こうなると、前述の読売新聞に掲載されている「堀内恒夫の直球で行くよ! 岡本 ボール見えてる」の「シーズンを戦い抜く条件は、結局は投手陣。中でも先発が試合を作ること」というコメントが、野球関係者には身に沁みることだろう。