清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

減らすのは 無理だよ国家 公務員

asahi.com「首相、国家公務員の採用5割減を指示へ 出先機関が大半」(2010年4月27日4時31分。同日アクセス。http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY201004260528.html
によると(以下、カギカッコ内は、上記サイトからの引用)、「鳩山政権は26日、来年度の一般国家公務員の新規採用数を2009年度比で5割減とする方針を固めた」という。

もちろん、「『天下りあっせんの全面禁止』の徹底で退職者数が頭打ちになることから、新規採用を大幅抑制すること」などが狙い。

しかし、これをやると、年齢構成がいびつになるリスクがある。公務員は年齢が幅広いが(民間なら新卒1回+中途)、現役志向ならば遠からず不都合が生じよう。

「大半は、地方の出先機関の採用を8割程度減らす」とのことだが、本当に出先機関は人間が必要ないのか?

私は、天下り全面禁止、公務員削減、ともに結構だと思っていた。

しかし、天下りがあるのは、組織とニーズがあるからで、国家公務員の人事の問題(肩たたき)ではないはずだ。

また、どの本かは忘れたが(各自の調査もお願いしたい)、日本は、国家公務員・国会議員の数は、諸外国との比較において決して多くはなく、地方公務員・地方議員・地方自治体はまだ多い(地方に関しては私見)。安易な国家公務員減らしはすべきでない。

さらに、出先機関は、本当に国でやる必要がないのかも、再考すべきだ。