2011-08-22 やることが 共産主義に なってきた 政治感想 #大阪府 上記asahi.comを繰り返すと、「大阪府の橋下徹知事が率いる地域政党「大阪維新の会」は22日、大阪府・市の9月議会に、教育行政への政治関与を明記した「教育基本条例案」と、職務命令違反をした職員や組織再編に伴う過剰となった職員を分限免職にできる「職員基本条例案」をそれぞれ提出すると発表した」という。 政治が教育に全く関与しないわけではないが(条件整備など)、大阪府は、だんだん共産主義国家となりつつあるようで。 「教職員には「校長の職務命令、経営指針に服す」」(上記asahi.com)とあるけど、真理の探究という、学問なんかどうでもいいのだろうな。 政治がある教員を気に入らないから免職、なんて、知識人を虐待する((こんなのブルジョアの考えだ!)みたいに)のが共産主義の暗部なのだけれど。