清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

2006-01-01から1年間の記事一覧

「これが日本」 国民に聞いて 何になる

今日の読売新聞朝刊1面(仙台では)によると、安倍晋三内閣総理大臣が掲げる「美しい国」についてイメージが湧かないとの批判を受けて、「日本の真髄100選」、「美しい国コンクール」など、7項目のプロジェクトを発足させるそうだ。 これに関しての感想…

演歌チャートを うっかりしたから はずしちゃった

昨日、「輝く!第48回日本レコード大賞」が新国立劇場で行われた。主な賞は次のとおり(右記のサイト参照)。 (以下、歌手と曲名のみ載せる) 大賞 氷川きよしさん 「一剣」 最優秀歌唱賞 倖田來未さん 「夢のうた」 新人賞 絢香さん 「三日月」 私の予想…

フセインが ついに死刑に なっちゃった

NHKの臨時ニュースによると(午後0時15分ごろ)、フセインに死刑が執行されたそうだ。 やっていることは死刑に値するし(大量虐殺)、イラクの法律はよく知らないが、死刑があるのだから死刑は当然なのだろう。 しかし、死刑廃止の国際的趨勢、管轄が…

過去最高の 利益の裏で 申告漏れ

asahi.com(右記のサイト参照。http://www.asahi.com/business/update/1230/009.html)によると、トヨタ自動車に60億円の申告漏れがあったそうだ。 今のトヨタ自動車は過去最高の収益で盛り上がっているが、その裏で税金をあまり払いたくないばっかりに(こ…

子どもだと ダメで大人は いいのかな

今日の読売新聞朝刊によると、多湖輝さんの本の宣伝があり、「いじめてはいけない」だの、「死んではいけない」だの書かれている。 おしまいの番組欄に進むと(私の新聞の読み方は1面→番組面→社会面(中略)総合面(社説のあるところ)である。このように読…

犯罪人 引渡しより 死刑廃止

今日の読売新聞朝刊社会面(29面。仙台では)によると、事件を起こしたブラジル人が帰国するケースが相次いでいるので、その被害者が.屮薀献襪箸糧蛤畤涌悊渡し条約の締結、代理処罰(定義は右記の「Yahoo!辞書」参照。http://dic.yahoo.co.jp/neww…

サッカーくじ またも赤字だ なぜなんだ

今日の読売新聞朝刊スポーツ面(19面。仙台では)によると、スポーツ振興くじ(サッカーくじ。いわゆるtoto)の売上高が昨シーズン比約10億円減の132億円程度にとどまり、最低だった昨季をさらに下回ることが確実になったのだそうだ。 ただ、9月に全…

(将棋名人戦共催決定記念)共催は アマより子供 優先だ

将棋名人戦が、毎日新聞と朝日新聞の共催になることが決まった(「勝者」(?)の朝日新聞のサイト、asahi.com参照。http://www.asahi.com/culture/update/1227/012.html)。 内容は、 〃戚鷆發惑3億6000万円(毎日、朝日各1億8000万円ずつ)で5…

安倍政権 政策悪いが 人も悪い

佐田行政改革担当大臣が辞任した。理由は「自身の政治団体が政治資金収支報告書に虚偽事実を記載していた」からである(右記の東京新聞のサイト参照。http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006122701000395.html) 本間正明さんの事例もあるので、今回は素早い…

ホワイトカラー エグゼンプションは やめるべし

規制改革・民間開放推進会議が25日に最終答申を決定した。 いろいろあるが、今回取り上げるのは、ホワイトカラー・エグゼンプション、すなわち、ホワイトカラーの従事する裁量性の高い業務について(たとえば、人事、企画)、労働時間規制の適用を除外する…

久しぶり 死刑執行 行われ

asahi.com(http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200612250144.html)によると、法務省が今日4人の死刑を執行したそうだ。 記事をさらに読み進めていくと、「就任3カ月足らずの長勢法相が執行命令書に署名した背景には、執行されていない死刑確定…

何のための 国際競争 力なのか

今日、朝のNHKラジオ第1「ラジオ朝いちばん」で一番印象に残ったのは、ホワイトカラーエグゼンプション。すなわち、年収400万円以上のホワイトカラー(たとえば、人事、企画、など)の労働時間制限を撤廃することである。 また、本間正明さんが政府の…

紅白とオリコンチャートから今年の日本大衆音楽を振り返る2006年版

紅白歌合戦の出場歌手・楽曲が決まり、オリジナル・コンフィデンス(オリコンと略記する場合あり)の年間ヒットチャートも出たので、今年の日本大衆音楽を振り返ってみたい。なお、この企画は毎年やる予定だが、私の気分次第で変更の可能性(つまり、やらな…

(「日本バスケットボール」名称決定記念)清高は なぜ協会を 敵視する?

以下のことを取り上げないと、「清高は なぜ協会(日本バスケットボール協会のこと。以下も協会と記す)を 敵視する」と言われかねないので(たぶん杞憂と思うけど)、取り上げます。 協会直轄の男子バスケットボールリーグ「スーパーリーグ」が、来年度から…

本間さん さっさと委員 やめさない

本間正明大阪大学大学院教授・政府税制調査会会長が大変なことになっている。すなわち、与党、連立相手の公明党、野党、国民から辞任要求が突きつけられている四面楚歌状態なのだ。 対象となっている事件は以下の如し。すなわち、常勤の国家公務員ではないの…

無断退職 たしかに全然 よくないが

今日の読売新聞朝刊『気流』欄(仙台では13面)によると、若者が無断で退職したことを憤慨した投書がある。 たしかに、無断退職は良くない。この当初にもあるように、懲戒解雇(免職とあるが、公務員の場合のはずなので、解雇となおした)されても仕方ない…

日教組 実はたいした ことはない?

今日の読売新聞朝刊(仙台では33面。サイトは右記。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061218i414.htm)によると、日本教職員組合(日教組)に加入する教職員が今年10月1日現在、前年比7511人減の29万6345人となり、初めて30万人を…

裁判員 制度導入 重罰化?

1 今日の読売新聞朝刊2面(東京本社版。仙台では。サイトはこちら。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061219i101.htm)に、最高裁判所が前田雅英首都大学東京教授らに委託して行った、裁判員制度に関する国民意識調査の結果が出ていた。 それによ…

教員を 排除するため 民間人?

今日の読売新聞気流欄(仙台では9面)によると、教育再生会議が教員の多様化を図るため、教員採用の社会人枠を設けるという。 以前、教育基本法改正のところで、法人でなくても学校を設立すべきということを書いたが(右記の記事の第6条のところのホームス…

中川が 原爆犯罪 主張する

中川昭一政調会長が、「第2次世界大戦で米国が長崎に原爆を投下したのは“犯罪”」「原爆を投下するという米国の判断は人道的にもまことに許されがたい」と述べたそうだ(右記の朝鮮日報の日本版を参照。http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/1…

国連加入 50周年 めでたいか?

今日は、日本国が国際連合に加盟して50年になる日だという。 日本国はGNPが高いので国際連合への拠出金が世界第2位と聞いたことがあるが(実際には、「分担金の割合は、各国の国民所得に様々な要素を加えて評価され、支払いを行う各国の相対的な負担能…

(教育基本法改正記念?)読売の 教育記事は おかしいよ②社説編

今度は社説。全文を読みたい人は右記のサイトにアクセスしてください(http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061215ig90.htm) 読み進めていくと、(1)「流れを変えた要因の一つは、近年の教育の荒廃だった。いじめや校内暴力で学校が荒れ、子どもた…

(教育基本法改正記念?)読売の 教育記事は おかしいよ①記事編

教育基本法改正案が参議院でも可決され、成立した。読売新聞はそれについてかなりはしゃいでいる。だいたい、はしゃいでいるときは間抜けなことが多いので、その間抜けぶりを2回に分けて指摘してみたい。まずは社説以外の記事(続編は社説)。 1『編集手帳…

売春婦 実名出すか 出すまいか

イギリスで、売春婦5人が殺害される事件が起こったそうで、各紙とも被害者を実名で報道しているそうだ(詳細は右記の東京新聞のサイトで。http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20061216/mng_____tokuho__000.shtml)。 田島泰彦さんがおっしゃるように、「…

(臨時国会)本当に これでいいのか 日本国

臨時国会が現在行われており、12月15日に、)姫卍の「省」昇格など、教育基本法改正法案の成立、があった。この2つはいわゆる戦後体制から別れを告げるもので大きい出来事だが、果たして妥当かどうか、以下、検討する。 1、防衛庁の「省」昇格、など …

そのまんま 東が選挙に 出るなんて

そのまんま東さんが、宮崎県知事の出直し選挙に出馬するそうだ。 度胸あるな、と思った。触れられたくない過去の不祥事だって書かれるだろうに(何をしたか忘れたが、不祥事で謹慎したことがあったことは記憶している)。それでも立候補するのだから、政治へ…

教育を 論ずるはずが 「やらせ」とは(続きの続き)

『教育を 論ずるはずが 「やらせ」とは』(http://blogs.yahoo.co.jp/kiyotaka_since1974/23021566.html )、『教育を 論ずるはずが 「やらせ」とは(続き)』(http://blogs.yahoo.co.jp/kiyotaka_since1974/23467786.html )の続きです。 タウンミーティン…

本家本元 勝てないことは いいことだ

ワールドベースボールクラシックで、アメリカは優勝できなかった(優勝は日本)。 サッカーワールドカップでイングランドは優勝できなかった(優勝はイタリア)。 バスケットボール世界選手権でアメリカは優勝できなかった(優勝はスペイン)。 バレーボール…

(教育再生会議)再生会議の 仕事は妥当か チェックする

教育再生会議はきちんと仕事をしているようだ(詳細は今日の読売新聞朝刊2面(仙台では)。以下の記事もそれを参照しました。)。さて、その仕事の中身をチェックしてみたい。 1、「奉仕」「友情」「孝行」の徳目や「規範意識」を身につけたりする必要があ…

(政治献金)献金は 社会的責任 なのだろうか

2006年12月8日の読売新聞朝刊(東京本社版1面、9面(仙台では))によると、三菱東京UFJ銀行が政治献金を再開するそうで、1面には総務省が調べた「年間2000万円を超える政治献金をした企業」の一覧表が載っている(9面で三菱東京UFJ銀…