清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

#練習用

定率増税 宮城県より マシだった

asahi.com 2011年7月28日3時0分の記事によると、「臨時増税のあり方について「基幹税を中心に付加的な定率増税など、できるだけ簡素な形で行う」と明記。所得税などを対象に、納税額に一定率を上乗せする増税の方針を盛り込んだ」という。 これについては、…

週刊誌 どうでもいいこと 強調か?

今日は『週刊文春』と『週刊新潮』の発売日(ともに2011年4月28日号)。見出しと立ち読みで検討する。 まず『週刊新潮』。「放射能教育を排除した『日教組』の功罪」だった。「功」があるだけまだましか。 立ち読みした限りでの私なりの要約は、学習指導要領…

工作を まだやっている 読売が

渡邊恒雄・読売新聞グループ会長・主筆は、元共産党員だったが(魚住昭『渡邊恒雄 メディアと権力』(講談社文庫、2003)をお読みください。現在の日本社会の一端を理解するのに必読。また、渡邊さんの度量の大きさ(きちんと取材に答えている。悪口の部分も…

民主党 政権だから 「愚か」なの?

読売新聞2011年3月5日朝刊1面(仙台では)の本の広告に、『民主党政権は、なぜ愚かなのか』(辻貴之、扶桑社新書、2011)というのがある。 アマゾンの「内容紹介」(http://www.amazon.co.jp からご検索ください)によると、日本教職員組合は、民主党の人には…

腹いせと ばかりは言えない かもしれぬ

asahi.com「橋下知事、弁護士会に逆懲戒請求へ 『処分内容を漏洩』」(2010年9月21日23時11分。2010年9月23日アクセス。http://www.asahi.com/national/update/0921/OSK201009210137.html) によると、橋下徹大阪府知事(弁護士)が、「21日、『事前に報道機…

代表選 国民不在 当たり前

民主党の代表戦がたけなわ。ニュースを見ても結構時間をとっている。自由民主党のそれと比べて平等だとは思うが、おそらく多数が投票しないのに、なぜこんなに時間を取るのだろう? ところで、読売新聞2010年9月6日朝刊にとんちんかんな宣伝が。 「国民不在…

厳罰化 ホントは結構 難しい

YOMIURI ONLINE「飲酒運転厳罰化国に訴え」(2010年6月22日 読売新聞。2010年6月23日アクセス。http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20100622-OYT8T00177.htm) によると、「尼崎市の県道で2007年6月、3人が死亡した飲酒運転事故で、同市のタクシー…

2時間より 30分が 大事なの?

J-CASTニュース「張本さん『怒ってない』? 江川紹子出演中止の真相は」(2010/6/21 20:41 。2010年6月22日アクセス。http://www.j-cast.com/2010/06/21069266.html?p=all) によると、TBSテレビの「サンデーモーニング」において、6月20日に出演予定だった…

アメリカの パートナーはね 中国だ

asahi.com「『米のパートナー』中国が日本上回る 外務省が米で調査」(2010年6月2日8時8分。同日アクセス。http://www.asahi.com/international/update/0601/TKY201006010519.html) によると、「米国にとってアジアでの最重要パートナーは中国――。外務省が…

理由はね 違うがいかがな ものだろう

YOMIURI ONLINE「首相『閣僚としてはいかがか』福島党首訪沖に」(2010年5月25日11時54分 読売新聞。同日アクセス。http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100525-OYT1T00547.htm) によると、鳩山由紀夫内閣総理大臣「は25日朝、首相公邸前で記者団に『…

国民の チェックがあって 当然だ

読売新聞2010年5月8日朝刊12版12面(仙台では)「気流」(投書)欄を見ると、「民意反映の検察審 見直す動きは幼稚」という投書を発見した。書きたかったのだが、諸々の事情で忘れていた。したがって、上記投書を引用しつつ、論じる。 上記投書によると、「…

自民党 まともなことも 言っている

日本の自由民主党も、たまにはまともなことを言っているが(本エントリーとは無関係ゆえ、触れない)、今回はイギリスの自由民主党の話。 読売新聞2010年4月22日朝刊13版7面(仙台では)「自民支持 労働党抜く」によると、「21日付英ザ・タイムズ紙掲載の世…

創新党 あんまり期待 してないよ

日本創新党が結成された。松下政経塾の人が目立っているのであまり期待していないが、インタビューを検討してみるか(なお、中田宏・前横浜市長、山田宏・杉並区長、ともに松下政経塾出身)。なお、以下においては、『時事ドットコム』「公務員3分の1削減=…

宇都宮の 見解聞いて みようかな

「宇都宮」と書いても、バスケットの話ではありません。日本弁護士連合会関連の話。 日本弁護士連合会の新会長に、宇都宮健児さんがなり、宇都宮さんの主張を「宇都宮 勝つのはちょっと 問題か(タイトル敬称略) 」(http://blogs.yahoo.co.jp/kiyotaka_sin…

読売に 投書するのは バカなのか

読売新聞2010年4月4日朝刊12版10面(仙台では)の投書欄に、「3月の読者相談」と題したコーナーがある(以下、カギカッコ内は、断りのない限り、上記コーナーからの引用)。「辛口評価」してみると、結構バカがいるな、となろうか。以下、検討する。 子ども…

中国より まずは日本の 懸念だよ

ウヨク系の新聞が、社説で、中国が日本に死刑執行を通告したことにつき、中国を批判している(内容は2010年4月3日現在)。 崙鐱椰融犒債鵡陝|羚颪任侶瑳更圓忙弔觀鎤亜4月3日付・読売社説)」(http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100403-OYT1T0001…

国際的 人権守ると 国滅ぶ?

いつもながらワック出版の『WiLL』、インパクトのある見出しが良い(内容ではなく、雑誌への興味喚起として)。 読売新聞2010年3月26日朝刊13版4面(仙台では)に載った、『Will』5月超特大号(いつものように感じるが、気のせいか?)の見出しを検討する。 …

民主らの 経済政策 どうなんだ?

asahi.com「子ども手当、GDP0.2%押し上げ 民間研究所予測」(2010年3月25日18時27分。以下「子ども手当」。http://www.asahi.com/business/update/0324/TKY201003240486.html) によると、「野村証券金融経済研究所は、子ども手当や高校無償化などで消費…

ネットとね 報道実は 同じだよ

上記MSN産経ニュースによると、最高裁判所第1小「法廷は『個人がネットに掲載したからといって、閲覧者が信頼性の低い情報と受け取るとは限らず、ほかの表現手段と区別して考える根拠はない』と指摘。その上で、『不特定多数が瞬時に閲覧でき、名誉棄損の被…

読売は 差別助長の 新聞だ

「読売にも トンデモ投稿 あるんだな 」(http://blogs.yahoo.co.jp/kiyotaka_since1974/50304690.html) の続き。 上記エントリーの,療蟒颪鯊仂櫃箸靴拭屬劼咾」が、読売新聞2010年3月16日朝刊12版10面(仙台では)に載っていた。このエントリーでは、「ひ…

自民をね 隠して世論 操作かな?

茨城空港が開港した。しかし、現時点では、仁川(インチョン)空港への定期便1路線のみ。来月はスカイマークの神戸線が増えるだけ。これでは赤字になっても仕方がない。 当然、新聞は批判する。しかし、批判はよく読まなければならないようだ。 こういうエ…

読売にも トンデモ投稿 あるんだな

朝南政昭『朝日新聞のトンデモ読者投稿 』(晋遊舎ムック 2007)という本がある。それによると、朝日新聞、毎日新聞、ならびに地方紙の投稿がトンデモであるそうだ。しかし、それなら、読売新聞や産経新聞にもトンデモ投稿があるはずなのに、それを指摘できて…

良質な 解説者がね 必要か

パラリンピックを見てもらうには、競技の魅力を語れる、良質な解説者が求められる、ということを考えた話。 いつものように読売新聞を読んでいると、朝刊25面(仙台では)に、「モニター パラリンピックも生中継を」というコラムを見つけた。 それによると、…

こんなのは 世論調査じゃ ないんだよ

この世論調査において、「容認」とは、「場合によっては死刑もやむを得ない」ことであり、「廃止」とは、「どんな場合でも死刑は廃止すべきである」ということである(証拠としては、「世論調査報告書 平成16年12月 基本的法制度に関する世論調査」(内閣府…

靴屋のね 「早朝割引」意味あるの?

現在、ABCマートの「早朝割引」が行われている模様。 上記MSN産経ニュースによると、ABCマート「は、昨年11月に全国500店舗網を達成したことを記念し、12月12、13日の2日間で早朝割引を実施。56店舗で午前7時から行ったが、好評だったことか…

都知事のね 批判を基に 検討す

NIKKEI NET「石原都知事、「絶対反対」 永住外国人への地方参政権付与に」(17:21。取得日2010年1月15日。http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100115AT3B1501B15012010.html) によると、「東京都の石原慎太郎知事は15日の定例記者会見で、鳩山由紀夫首相…

清高の 今年は4冊 2009

備忘も兼ねて、私が今年読んだ本のなかで、印象に残った本を挙げる。題して、「清高の 今年は4冊 2009」。 1.エドガー・H・シャイン『人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則 』(英治出版) 支援する側、される側が、どのよう…

購読で 日本の社会 わかるかも

YOMIURI ONLINE「収容者の購読紙、2紙から3紙に…大阪拘置所」(2009年12月8日22時10分 読売新聞。取得日2009年12月9日。http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091208-OYT1T01209.htm) によると、「大阪拘置所(大阪市都島区)は、収容者が定期購読で…

囚人に 寛容政策 いいかもな

1.いつだか忘れたが、「週刊金曜日」(金曜日)に、ノルウェーでは犯罪者に寛容な政策を採っているという趣旨の投書があり、NHK-BSでやるとのこと。なぜか刑事政策に興味のある私(一応某大学法学部卒)、さっそくNHK-BSの番組を観た(2009年11月7…

このような アンケートはね 不公平

週刊ダイヤモンド2009年10月31日号p26に死刑制度についてのネット世論調査があった。これが実はダメ調査なのですよ。以下、展開する。 Q わが国の死刑制度について、あなたはどう考えていますか? もっと適用すべき44.6% 現状のままで問題な…