清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本人 横綱当分 生まれない?

白鵬関が横綱になった。これはめでたいことである。相撲も国際化していますなぁ。 私個人としては、横綱の国籍などどうでもいいのだが、一般の相撲ファンにとっては、日本人横綱が待望されるのだろう。 現在の幕内力士では、稀勢の里関がいちばん近いのだろ…

身命より 口で説明 ほしかった

スポーツニッポンのサイト(http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070530024.html) に、5月28日に亡くなられた、松岡利勝農林水産大臣の、国民ならびに後援会向けの遺書の全文が載っている。 真剣に悩まれたのはわかっているつもりだが…

残念な 松岡さんの 自殺かな

松岡利勝農林水産大臣が、今日、自殺したそうだ。 光熱費の問題、緑資源関連の談合の問題(とりわけ後者。前者なら、もっと早く自殺していると思う。不謹慎で申し訳ない)などで心労がたまったのだろう。 どちらにしても、きちんと説明して責任をとれば、自…

安田さんへの 批判はほとんど 筋違い

山口県光市の母子殺害事件の差し戻し審が広島高等裁判所で開かれているが、安田好弘弁護士ら21人の弁護団に対する批判が喧しいように思う(今日のよみうりテレビ・日テレ「ウェークアップ・ぷらす」でも批判されていた)。 当たっているところもあるが、ほ…

録画だから 証拠であると いえるのか

今日の読売新聞朝刊社会面34頁(仙台では)によると、法廷で、取調べ映像が再現されたそうだ。 これは、検察側が証拠提出したようで、本来の想定(弁護側が捜査を不当とするために証拠を提出する)とは違うと思うが、まずは一歩前進といったところか。 た…

ハゲタカを なんとかしのいだ アデランス

今日の読売新聞経済面9頁(仙台では)によると、アデランスの買収防衛策が定時株主総会で承認されたそうだ。これにより、スティール・パートナーズ・ジャパンの買収が難しくなりそうだ。 アデランスとは直接関係ないので(髪もフサフサ)、スティール社に買…

先生も 結構残業 するんだな

文部科学省の調査によると、教師の残業時間は1日約2時間なのだそうだ(詳しくは、右記のasahi.com参照。http://www.asahi.com/politics/update/0523/TKY200705230379.html)。 これをどう評価するかは分かれるところだろう(民間より楽じゃん!という人も…

日本より 記者の倫理を 問いたまえ

最近の読売新聞の連載記事に、「漂流する倫理」というのがあった。その記事で日本人の倫理を問うのは有意義だった。しかし、記者さんが倫理観を書く記事を書いたとすれば、話は別だ。 その記事は、5月20日朝刊の「方位計―気鋭の改憲論者 どこに(前木理一…

仁義なき 選手争奪 始まった?

仙台89ERSの大西裕之選手が日本バスケットボールリーグに新規参入する「レラカムイ北海道」に入団することになったそうだ(詳細は右記の北海道新聞のサイト参照。http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sports/26884.html) 一方、bjリーグのドラフトが…

するよりも しないがいいは おかしいよ

昨日、J1の第12節、J2の第16節が終わり、それを踏まえた第278回のtotoの結果が発表された。 叙述の関係上、mini(totoやBIG)とtotoGOALは省略し、totoとBIGのみを検討する。 totoについては、1等はなし。2等が9本で161万6095…

銃よりも 銃の使用が 論点か

愛知県の長久手町で起こった立てこもり事件が解決した。まずはほっと一息か。 気になるのは、暴力団関係者の銃所持の批判。それは一理あるが、この事件では、より重要な論点があるのではないか。 すなわち、警察の捜査が今のままでいいのかということである…

朝日より 安倍の敵意が 目に余る

安倍晋三さんの秘書さんが、長崎市長暗殺事件の関連記事を載せた週刊朝日に続き、日興コーディアル証券の上場維持についてのテレビ朝日の番組のコメントを巡り、朝日新聞社と同社の編集委員を訴えたそうだ(今日の朝日新聞朝刊30頁、ならびに読売新聞朝刊…

本当は 改革せんでも いいんじゃない

読売新聞のサイトによると(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070518i107.htm?from=main1)、 (引用開始) 「教育改革関連3法案(学校教育法、地方教育行政法、教員免許法等の各改正案)」が「18日午後の衆院本会議で(中略)可決された。 (中…

選挙制度は 衆参同時に 検討だ

参議院60周年記念式典が行われ、扇千景参議院議長が「(1票の格差が問題になっている参議院議員の選挙制度について、)本質的な解決には地方代表制のあり方に踏み込まざるを得ない」と言ったそうだ(詳細は右記の日本経済新聞のサイト参照。http://www.ni…

車だけ 罪が重いの おかしいよ

以前にも書いたかもしれないが、また書きます。 読売新聞のサイトによると(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070517i106.htm?from=main1) 、最高刑が7年の「自動車運転過失致死傷罪」の創設が、17日午後の衆院本会議で決まったそうだ。 もちろ…

しんちゃんより ドラえもんのほうが 悪いよな

(以下、時事通信出版局のサイト(http://book.jiji.com/kyouin/cgi-bin/edu.cgi?20070517-1) から引用) 日本PTA全国協議会は16日、2006年度の「子どもとメディアに関する意識調査」で、親が子供に見せたくない番組の1位がテレビ朝日系のバラエ…

大事なのは きちんと検討 することだ

教育再生会議が、土曜日の授業の一部復活を検討しているという(詳細は右記の東京新聞のサイトで。http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007051690080526.html)。 授業時間が足りないといえば、確かに土曜日にも授業をやるというのは一理あろう。しかし、…

過労自殺に 年齢なんか 関係ない

北海道新聞のサイト(http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/26371.html) によると、 (以下上記のサイトより引用) 1、過労が原因でうつ病などの精神障害になって自殺した(未遂を含む)として2006年度に労災認定された人が、前年度比約6割増の…

無理かもな 最低投票 率導入

昨日、めでたく(?)「日本国憲法の改正手続きに関する法律」(以下、憲法改正国民投票法と記述する)が成立した。 早速、読売新聞の社説を見たら(http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070514ig90.htm) 、「最低投票率は不要だ」ということが書い…

日本初 民間刑務所 開所だよ

日本初の民間刑務所が山口県美祢市にできたという(詳細は右記の読売新聞のサイト参照。http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07051401.htm)。 以下、思ったことを、上記のサイトの記事に沿って書いてみる。 1、施設概要について 刑務官(123人)はいる…

共産でも 資本主義でも ダメとはな

ローマ法王が、共産主義と資本主義に警戒感を示したそうだ(右記のCNNのサイト参照。http://www.cnn.co.jp/world/CNN200705140012.html)。 でも、それじゃ、どうすればいいのかなぁ。スティグリッツ流のケインズ経済学がいいのか、ホジソン流の制度主義…

内容は いいけど提言 することか

教育再生会議は、保護者向けの緊急提言のとりまとめを見送ったそうだ(今日の読売新聞朝刊3頁(仙台では)参照)。 上記の読売新聞の記事から、検討されていた提言の内容を抜粋すると、 ・若いときから子育てを自分のこととして考える ・早寝、早起き、朝ご…

本日読んだ 記事で面白い のはこれだ

今日は、図書館、ならびに本屋へ行った。結構面白い記事が多かったので、僭越ながら紹介しようと思う。何らかの参考になれば幸いです。 1、週刊金曜日5月11日号、藤井誠二vs.森達也 できることなら自分の手で仇をとりたい―― 「殺された側の論理」が突き…

全ページ やればいいとは いえないな

今日の読売新聞朝刊1面(仙台では)によると、警視庁が、被疑者の取調べ時に作成する調書の全ページに、被疑者本人から指印などの押印を求めたり、調書の内容確認のため、今までは「読み聞かせ」もしくは「閲覧させ」たりしたものを、両方実施することにし…

ブレアさん やめても大して 変わらない

グレートブリテン、及び北部アイルランド連合王国(以下、イギリスと記す)の首相である、労働党のブレアさんが、6月27日をもって首相の職を退く、という。 やはり、イラク戦争の失敗が大きかったのだろうか。スキャンダルもあるようだし。 ただ、政党自…

移民らに 「クズ」と言ったから 勝ったんだ

私の予想通り(右記の記事参照。 http://blogs.yahoo.co.jp/kiyotaka_since1974/31484606.html) 、フランス大統領選挙は、与党・民衆運動連合(右派)のサルコジ候補が、最大野党・社会党(左派)のロワイヤル候補を破って当選した。 サルコジ候補の勝因で…

ネオリベは 本当にうまく いくものか(空想経済学)

フランスの大統領選挙は、新自由主義的経済政策を掲げたサルコジ候補が勝った。 ところで、この新自由主義経済政策って、うまくいくのかしら、一般論として。 イメージとしては、努力すれば報われると言う掛け声の下、富裕層や企業を優遇し(所得税の累進性…

保守系の 提言なんか くだらない(2)

「保守系の 提言なんか くだらない」(http://blogs.yahoo.co.jp/kiyotaka_since1974/31862297.html ) の続きではありませんが、似たような趣旨なので、この題名にしました。 5月4日の読売新聞朝刊2頁と4頁(仙台では)によると、中曽根康弘さんの「新…

飯の種 みすみす逃す 日弁連

今日の読売新聞朝刊社会面25頁(仙台では)によると、日本弁護士連合会(以下、日弁連と記す)が、犯罪被害者が刑事裁判で被告人質問や求刑を行える「被害者参加制度」を巡り、全国犯罪者被害者の会(以下、あすの会と記す)から申し入れの会った公開討論…

保守系の 提言なんか くだらない

日本経済新聞のサイトによると(http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070503AT3S0200T02052007.html) 、「自民、民主、国民新などの保守系の国会議員でつくる新憲法制定促進委員会準備会(古屋圭司座長)は2日、独自の憲法改正提言をまとめた」そうだ(そ…