清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

本当は 改革せんでも いいんじゃない

読売新聞のサイトによると(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070518i107.htm?from=main1)、

(引用開始)
「教育改革関連3法案(学校教育法、地方教育行政法、教員免許法等の各改正案)」が「18日午後の衆院本会議で(中略)可決された。

(中略)学校教育法改正案は、義務教育の目標に「我が国と郷土を愛する態度」などの文言を盛り込み、小中学校などに副校長、主幹教諭、指導教諭の職を新設する。

 地方教育行政法改正案は、子供の生命に直接危険が及ぶような非常事態に限り、文科相教育委員会に対する指示権限を認める。

 教員免許法等改正案は、教員免許に有効期間10年の更新制を導入し、指導が不適切な教員への人事管理を徹底する。
(引用終わり)

まず、学校教育法改正案について、 屬錣国と郷土を愛する態度」というのは、いかにも自由民主党らしい内容だが、これがそんなに大事だとは思えない(だからといって、日本文化を全くやらなくていいということではない。本当に大事なのは、やはり旧教育基本法の第1条のような「人格の完成をめざし、平和的な国家および社会の形成者として、真理と正義を愛し、個人の価値をたつとび、勤労と責任を重んじ、自主的精神に満ちた心身ともに健康な国民の育成」ではないだろうか)。◆嵒皦残后⊆膣感詰 ∋愼涯詰 廚慮擎未發茲わからない。単なる名誉職を新設しただけなのだろうか。

次に、地方教育行政法改正案について。これ自体は悪いとは思えないが、議員さんは、教育委員会や教員によほど不信感を持っているのでしょうな(「子どもの生命に直接危険が及ぶような非常事態」に動かなかった実績(いじめ事件)はたしかにあるけど)。まぁ、不当な介入にならないように注意したほうがよい。

第3に教員免許法等改正案だが、,いら時代の動きが早いからって、教授法などは10年で全く使えなくなってしまうのだろうか。学問的知識は教員の研究に任せる問題ではないか。I堙切ならば10年といわず、もっと短い段階で何らかの処分をするべきではないか(これも濫用不可。せいぜい体罰教師やわいせつ教師など(これらは、犯罪)にしか処分はできないだろう)。以上の理由により、あまり意味のある改正とは思えない。