清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

再生会議に 期待したのが バカだった?

今日の読売新聞朝刊1面と政治面4ページ(仙台では)によると、教育再生会議が第1次報告最終案をまとめた。報告案の要旨は以下のとおり(主に4ページ参照。Web上で簡単に見つからなかったことと、よくまとまっていることから、4ページの記事を全文引用しました。著作権法上問題があれば、ご指摘願います)。

1 当面の取り組み
(1)7つの提言
,罎箸蟠軌蕕鮓直し、学力を向上する(たとえば、授業時間を10%増加したり、薄すぎる(図書館で見たがどの科目もたしかに薄い)教科書の改善)。

学校を再生し、安心して学べる規律ある教室にする(たとえば、出席停止制度の活用、立ち直り支援、警察との連携)。

すべての子どもに規範意識を教え、社会人としての基本を徹底する(たとえば、道徳の時間の確保と充実、高校での奉仕活動必修化、大学の9月入学普及促進)。

い△蕕罎觴衫てを総動員し、魅力的で尊敬できる先生を育てる(たとえば、メリハリある給与体系、教員免許更新制導入)。

ナ欷郤圓簔楼茲凌頼に真に応える学校にする(たとえば、「教育水準保障機関」(仮称)による学校の外部評価、副校長・主幹などの新設)。

Χ軌薜儖?颪里△衒?修里發里鯣緩榲に問い直す(たとえば、危機管理チームの設置、外部評価、小規模市町村教委の統廃合)。

Ъ匆饒蹐かりで子供の教育に当たる(たとえば、放課後子供プラン、地域リーダーの活用)

(2)4つの緊急対応
。横娃娃暁度中に反社会的行動をとる子供に対する毅然たる指導のための通知などの見直しをする。

教員免許更新制の導入

6軌薜儖?饑度の抜本改革

こ惱指導要領の改訂と学校の責任体制の確立(◆銑ご愀犬硫?桔^討倭甬泙帽餡颪膨鷭弌

教育再生に向けての今後の検討課題
学習時間と学習リズムの確保の観点から、学校の休日の見直しや学校週5日制を見直す。

共感の持てるところもあるが(1(1),龍飢塀颪筺■院複院豊Δ両規模市町村教委の統廃合、1(1)А法疑問点が多い。

まず時間について。(1(1),硲押法授業時間10%増加や週5日制の見直しは本当にできるのか。(ア)休日出勤はあるが、週休2日の職場も結構あるのに、教師だけ週休1日でよいのか。(イ)授業時間を増やすことで子供の集中力が続くのか、(ウ)日本の授業時間は世界的に見て少ないのか、〈エ〉もし週5日を維持するとすれば〈その気はないようだが)、冷房設備のための予算が必要ではないか、などの疑問がある。

次に学校再生について(1(1)◆法7抻,箸力携を主張するが、教師の思想調査には十分注意しなければならないだろう。

第3に規範意識関連。(1(1))。〈ア〉道徳の時間の確保で基礎学力に割ける時間が減らされるのではないか、〈イ〉奉仕活動はいいことでも高校生に強制できるのか〈憲法18条「その意に反する苦役」にあたらないのか。もっとも、掃除当番はどうなんだということも考えなければならないかな〉、〈ウ〉大学だけ9月入学でよいのか〈全部9月入学にしたほうがいいのではないか〉、という疑問がある。

第4に教員免許更新〈1(1)ぁ■院複押豊◆法I要があるのか疑問。不祥事が起こったらその都度対処すればいいではないか。免許の更新で教師の質が上がるとは思えない。

第5に、1〈1〉イ蓮△燭正ヾ悗鮑遒襪海箸如雇用確保が目的ではないか〈同じ雇用確保でも、1クラスあたりの人数を減らして足りなければ先生を増やすほうがいいのではないか〉。

鳴り物入りで導入された教育再生会議だが、疑問だらけの提言をするのならばいらないな。期待した私がバカだったか。なお、私の主張は、この記事からご推測を。

(追記)1月19日のNHKの「ニュースウォッチ9」を見たところ、社会人と外国人の教員の比率を2割にすることも提言しているそうだ。英語教育の点で外国人を増やすことは必要だと思うが、教科の知識を教えることについて社会人である必要などあるのだろうか。なりたい人がなればいいではないか。結局教育をよくするのではなく、日教組などの労働組合を叩きたい安倍晋三さんに乗っかっているだけなのだろうか。やっぱり、教育再生会議に過度の期待をした私がバカだったかな。