清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

アメリカなら 変更交代 なさそうだ

 ロシア*1ウクライナに侵攻したのは皆さんご存じの通りだろう*2その影響がちらほら。

 

 ①朝日新聞デジタル「ウイーンフィル公演、指揮者が急きょ交代 プーチン氏の長年の友人」(2022年2月25日11時54分。

https://www.asahi.com/articles/ASQ2T3SQWQ2TUHBI01F.html )によると、「 米ニューヨークのカーネギーホールは24日、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の公演の指揮者について、ロシア人のワレリー・ゲルギエフ氏(68)から別の人物に交代したと発表した。ゲルギエフ氏はプーチン大統領の友人」とのこと。

 

 ②NHK NERW WEB「ロシア軍事侵攻 スポーツ界で会場変更や試合延期など」(2022年2月25日21時48分。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220225/k10013501911000.html?utm_int=news-new_contents_latest_002 )によると、「UEFAヨーロッパサッカー連盟は25日、ことし5月にロシアで行う予定だったヨーロッパチャンピオンズリーグ決勝の会場をフランスに変更することを決めました」などの事情があるという。

 

 これらが仮に妥当な措置としても、アメリカの軍事介入だったらどうなっていただろう?アメリカ人の指揮者がキャンセルされたり、アメリカ関連の試合の変更があるのだろうか?

 

 昨日、たまたまNHKK総合で「時論公論」を見ていたら(内容は③「『ロシアがウクライナに軍事侵攻 国際秩序に対する重大な挑戦』(時論公論)」(安間英夫・解説委員。2022年2月24日。

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/461326.html

)、アメリカの軍事行動がしっかり載っていた。2001年や2003年において、アメリカ人がキャンセルされたり、アメリカ関連の試合の変更があった記憶はないが*3

 

 ③によると、「プーチン大統領はこのうち、とりわけ2003年のイラク戦争で、アメリカが国連安保理の賛同を得られないままイラクを軍事攻撃し、フセイン政権を打倒したことは、他国の主権に対する侵害であり、国際法違反だと主張してきました。プーチン大統領は、アメリカも他国の主権を侵害したとして、今回のウクライナへの軍事侵攻を正当化しています。しかしそのような理屈は決して容認できません」とのこと。一つの見解だが、程度に違いはあれ批判が大きかったアメリカの軍事行動を正当化できるかもまた疑問であり、今回のロシアの件に限ってキャンセルが起こったとすれば、単にアメリカを支持しロシアを支持しない以上のものを感じず、長い物には巻かれろという人間の悲しき性が出ているように思われるが、いかがだろうか。

 

*1:本エントリーにおいて、国名は、日本で通用していると思われる略称を用いる。

*2:筆者の推測にすぎないが、ロシアは建前上集団的自衛権の行使をしているものと思われる。NHK NEWS WEB「【随時更新】ロシアがウクライナに軍事侵攻(~25日午前1時)」(2022年2月25日1時34分。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220224/k10013498911000.html

)によると、「ロシア国防省のコナシェンコフ報道官は、24日、ウクライナでの軍事作戦について説明し、ウクライナ東部2州の親ロシア派が事実上、支配している地域の人々を保護する目的だと主張しました」とのこと。

*3:あればエントリーを修正しますので、ぜひ情報を。