清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

「さようなら、韓国!」 できるわけないよ

読売新聞2019年12月27日統合版13版9面に『WiLL別冊(略)さようなら、韓国!Part2』(ワック出版局)と題したムックの広告が載っていた。

 

ムックに載る記事のタイトルの限りでは、ヘイト本(そう言われても仕方がない見出しがあるので、各自探してね)。

 

それもよくないが(それはいいのだが、とは書けないから)、そもそも「さようなら、韓国!」など、夢のまた夢(?)である。

 

財務省貿易統計「最近の輸出入動向」にある「貿易相手先国上位10カ国の推移」の「輸出相手国上位10カ国の推移(年ベース)」(https://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y4.pdf)によると、2018年の第3位が韓国で、5兆7926億円。また、「輸入相手国上位10カ国の推移(年ベース)」(https://www.customs.go.jp/toukei/suii/html/data/y5.pdf)によると、2018年の第5位が韓国で、3兆5505億円。日本のモノを買ってもらっている大切なお客様ですぞ。

 

国際情勢の面でも「さようなら、韓国!」は実現しそうにない。

 

現在の大韓民国アメリカの同盟国なのが日本と同じだからである。

 

アメリカ合衆国朝鮮半島を軽視するようになれば、おそらく中華人民共和国との対立が予想され、そうなると「さようなら、韓国!」だと日本の孤立の可能性が高そうだし、東アジア共同体から韓国を除外する根拠もなさそうである(人権問題を抱えている中国を問題視するほうが、自由主義陣営の日本からするとやりやすい)。

 

というわけで、筆者の見るところ、「さようなら、韓国!」は実現可能性が乏しく、買った人が馬鹿にされるというだけの話である。

 

そんな本を買うカネや読む暇があったら、「アンニョンハセヨ」を皮切りに韓国語を勉強したり、TWICE(紅白出場するが、これは韓国の問題もあり(日本語の楽曲を地上波で公演できない)日本語の曲になろうが)を皮切りにK-POPを聴いてみたりしたほうが有益だろう。