清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

日本語で 歌うの実は いいことだ

 第73回NHK紅白歌合戦、いろいろあった(だろう)が、終了した。

 

 当ブログは、別にK-POP専門ではないが、懲りずに(?)K-POPのことを書いてみる。

 

 第73回NHK紅白歌合戦には、韓国*1のグループが3組登場した。LE SSERAFIM(ル・セラフィム)、IVE(アイヴ)、そしてTWICE(トゥワイス)である。TWICE"Celebrate"は日本オリジナルだが、LE SSERAFIM"FEARLESS"とIVE"ELEVEN"は「-Japanese ver.-」*2(ジャパニーズバージョン)であった。

 

 筆者は、(世界に通用しているのはオリジナルなのだから、オリジナルの韓国語で歌えばいいじゃん。日本語で歌うと違和感があるし)と思ってしまった。

 

 しかし、これは、極端に言えば、日本・日本語を貶めるものであると気がついてしまった。

 

 現在世界の事実上リーダーはアメリカである。かつてはイギリスであった。ソ連は崩壊した。これらの事情により、英語は世界的な言語になっている。

 

 となると、当然のことながら、出身地のなまりがあるものである。

 

 英語を母語とする人にとっては耐えられないのかもしれないが、それが世界的な言語だと筆者は勝手に思っている。

 

 となると、「(日本語で歌うと違和感があるし)」というのは我慢しないといけないと思ってしまった。日本語で歌う違和感に我慢できないということは、日本語がその程度の言語で、英語の後塵を排するということになると思うのである。

 

 というわけで、韓国のグループのみならず、日本語で歌うのは、大歓迎である。ただし、筆者がその作品をどう評価するかは別の話であるが。

 

 なお、筆者は、大衆音楽については、原則としてオリジナルを尊重している*3

*1:本エントリーでは、国名は、筆者が日本で通用していると認識している略称を用いる。

*2:この段落のアルファベットの表記は、読売新聞2022年12月31日統合版宮城12版19面に従った。

*3:例えば、韓国語がオリジナルであれば韓国語のバージョンを聴くということ。なお、他の音楽分野、ならびに他の芸術表現については考慮していない。