各メディアが報じているが、YOMIURI ONLINE「首相「思考過程がブラックボックス」経団連会長」(http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110509-OYT1T00983.htm?from=y24h)
を取り上げる。
上記YOMIURI ONLINEによると、「日本経団連の米倉弘昌会長は9日の記者会見で、菅首相が中部電力の浜岡原子力発電所の運転停止を要請したことについて、「思考の過程がブラックボックスだ。政治の態度を疑う」と述べ、政府での検討過程を明らかにしないまま停止を要請したことを「政治的なパフォーマンスだ」と批判した」という。
しかし、このコメントは、以下2点により、疑問である。
まず、第1に、これ、今の政権だけか?
第2に、それなら、献金したか? 思い通りの政治をしてほしかったら、献金をはずむべきだろう。日本経団連が、民主党のほうに多く献金したという話は聞かない。
それにしても、この報道、YOMIURI ONLINEに限らず、全然ダメだな。取材するなら、連合会長のほうだろう。政党政治は、所詮は支持者のため。それが多数に支持されれば勝てるのである。