清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

右翼では 世界に通用 難しい?

 まずはスポニチアネックス「長渕剛、北海道ツアーで熱弁「この土地を外国人に売らないでほしい」観客たちは涙、涙…」(2022年10月1日17時42分)の記事のリンクを貼る。

www.sponichi.co.jp

 

 スポニチアネックスの記事によると、

(前略)ファンに「この土地*1を外国人に売らないでほしい」と、思いを伝える場面があった。

(中略)
「この北海道という街は、その昔、開拓民たちが一生懸命に開拓した街だ。お願いだから、この自然に満ち満ちたこの土地を、外国人に売らないでほしい」とメッセージを送る場面も。(以下略)

とのこと。

 

 スポニチアネックスの記事で案内されているYouTubeの動画は、Tsuyoshi Nagabuchi「【Tsuyoshi Nagabuchi with THE BAND - REBORN Concert Tour 2022】札幌文化芸術劇場 hitaru Report」(2022年9月27日)である。

www.youtube.com

その動画の1分15秒あたりからご覧ください。筆者は長渕剛さんの声が好きなので最初から聴くけど。

 

 そして、筆者が視聴した限りでは、(当然だが)スポニチアネックスの記事のように言っていた。

 

 これは、長渕さん、謝罪が必要かもしれない。というのは、以前、北海道日本ハムファイターズが、ポスターで同様の表現を用いて謝罪させられたからである。筆者の手元にある『最新差別語不快語』(小林健司・著、辛淑玉・企画、にんげん出版、2016)によると、

事例8*22015年11月、プロ野球北海道日本ハムファイターズが、新千歳空港に「北海道は、開拓者の大地だ」とバナー広告を掲げる。北海道アイヌ協会から「アイヌ民族に対する配慮が足りず遺憾だ」との抗議を受け、撤去。

                                                                                 -『最新差別語不快語』pp.193-194

 

 日本の歴史において、アイヌ民族の土地を支配するようになった過程は、公益財団法人アイヌ民族文化財団「歴史」を見ればわかるであろうから、そのリンクを貼る。

https://www.ff-ainu.or.jp/web/learn/culture/together/details/post_14.html

長渕さんの、それも北海道のファンであれば、アイヌ民族もいるだろうに、それを考慮せず「開拓者」と表現すれば非難やむなしだろう。

 

 加えて気になるのは、「『外国人に売らないでほしい』」(スポニチアネックスの記事より)のところ。一応公共の福祉による制限を受けるが、マクリーン事件最高裁判決にある「基本的人権の保障は、権利の性質上日本国民のみをその対象としていると解されるものを除き、我が国に在留する外国人に対しても等しく及ぶ」(昭和53年10月4日最高裁大法廷判決。『有斐閣判例六法』令和3年版p.17より引用)ことを前提とすれば、「『外国人に売らないでほしい』」は成立しない。なお、村上年範さんの『不動産会社では教えてくれない 海外不動産のホントのトコロ』「その国の不動産は買えない!知らないと損する外国人不動産投資規制」(2020年1月31日。最終更新2022年9月30日。

https://credi-tech.co.jp/article/overseas/2239/ )によると、「実は日本も外国人投資規制はありません」とのことで、「外国人不動産投資規制がない国は先進国に多」く、「外国人投資規制のない国の代表がアメリカやカナダ」とのこと。村上さんの情報が事実かは各自で調べられたし。ただ、筆者は日本において外国人が土地を売買できないということを聞いたことがないことを付け加える。

 

 ついで扱いで恐縮だが、ネットサーフィンをしていると、以下のツイートを見つけた。トムスプリング💉💉💉💉(I ∃xist)(@magicalsammy)さんの2022年10月2日15時18分*3のツイートである。

 当ブログで「旭日旗」で検索した結果は

https://kiyotaka-since1974.hatenablog.com/search?q=%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97 であり、読んでいただきたいが、排外主義的な政治的宣伝として使われたことがあることが理解できるだろう。

 

 筆者は椎名林檎さんは苦手であるが、その中で唯一と言ってもいいほど聴けたのが、NHKの2014年のサッカーテーマソングである、「NIPPON」である。歌詞はUta-Netから。

https://www.uta-net.com/song/165315/

YouTubeに動画がアップされているので(椎名林檎)、そのリンクを貼る。

www.youtube.com

 

  お、日章旗だ。まぁ日本国の国旗なんだけど(国旗及び国歌に関する法律第1条第1項)、2014年当時では「右翼ではないか」と騒がれた曲である*4。今冷静なつもりで歌詞を読んだ限りでは右翼的ではないと思うが、NHKサッカーワールドカップ中継などに使われる曲だったとはいえ右翼的に見せることに躊躇はなさそうである。

 

 筆者の批判に関わらず、普通の人は何らかの考えを持っており、それが右翼的だろうが左翼的だろうが自由ではある。しかし、印象論ながら、トップアーティストが右翼的と思われると、俗にいう、世界に通用する状態になるのは難しいとも思ってしまった。筆者はNHKBSプレミアムで放送されている「BBCプロムス」を毎年観ているが、イギリス万歳みたいな内容が必ず盛り込まれており、複雑な思いもするからである。

 

 ともあれ、長渕さんの発言は問題だが、右翼的というか、愛国的な表現を筆者は何ら否定しないので、アーティストの皆さんにはいい楽曲を作ってほしいものである。

*1:北海道のこと。

*2:原文は白抜き文字。

*3:当ブログでは24時間表記にしてある。

*4:女子SPA!椎名林檎NHKサッカーテーマ曲、その“右翼ごっこ”より問題なこと」(石黒隆之。2014年6月11日。

https://joshi-spa.jp/102361

)、ならびにAERAdot.「椎名林檎“右翼的”応援歌はNHKのオーダーだった!」(2014年6月25日16時。

https://dot.asahi.com/wa/2014062400109.html?page=1

参照。