YOMIURI ONLINE「北テロ指定解除へ 「成果」焦る米政権」(http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/20080620_01.htm?from=yoltop)
によると、「ライス米国務長官が18日、北朝鮮に対するテロ支援国指定解除を明言した」という。
背景は、おそらく上記記事の通りだろうが、核放棄の可能性に賭けたのだろうか。
6カ国協議に絡めて言えば、どこの国も(日本を除いて)最大の関心事は核兵器だろうし、そうであっても(核を打ち込まれると国が壊滅することを一番知っているのは日本だろう)(→(そうであっても)「特に問題がないので」は、不適当なので、削除しました。読者の皆様にご迷惑をおかけしました。お詫びします)、やむをえないのだろう。
日本を除いて、どこの国も拉致問題に関心が向いていないようだが、本題がテロ(広辞苑第4版を見たところ(「テロル」、「テロリズム」の項を見たところ)、主に「暴力」を意味するようだ)「支援」か否かだからだろうか。
「支援」の可能性がなくなっても、実際にテロが行なわれていることが無視されるのは釈然としない。所詮は2カ国間の問題だということか。