清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

現在の 学校どうも おかしいな

1.YOMIURI ONLINE「「ホームレスになってそうな人」卒業文集に生徒名…福井の中学」(http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080507-OYT1T00694.htm
によると、「福井県坂井市の市立(中略)中学校(中略)で、今春の卒業文集に「将来ホームレスになってそうな人」として生徒の実名が掲載されていることが」わかったという。

この問題は難しい。これを非難することは、ホームレス=ダメということになりかねないからである。しかし、やはり、非難せざるを得ない。理由は以下の2点。

まず第1に、ホームレスになる人は、けっしてその人だけが悪いわけではないからである。ほんのちょっとしたミス、労働環境など、本人だけを責めるのが酷な事例が多いものだ(アマゾンあたりで「ホームレス」で検索して、その本を読めば私の書いたこともわかろう)。

第2に、住居に住むことは権利といえるからである(世界人権宣言第25条第1項、経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約第11条第1項参照)。「ホームレスになってそう」だということは、このような権利のないダメなやつということを意味するので、絶対に取り上げてはいけない。

2.同「卒業式直後に命絶った小6、予兆見過ごし学校が両親に謝罪」(http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080508-OYT1T00015.htm
によると、「東京都板橋区で今年3月、区立小学校の男子児童(12)が卒業式で「大嫌いな学校」と発言した後、飛び降り自殺した問題で、男児が卒業式前に学校に提出したテストの答案用紙や卒業文集のアンケート欄で自殺をほのめかしていたことがわか」り、「学校側は、男児のサインを見過ごして適切な対策を講じなかったことを認め、今月3日に両親に謝罪した」という。

自殺の場合は、何らかのサインが出ているものらしい。それを見落としてしまったならば、非難されてもやむを得ないと思う。もっとも、先生がそれを捉えることができるかはわからない。何らかのカウンセリングの知識が必要なのだろうか。

3.大部分の学校ではそうでないのだろうが、恐ろしいことが起こっている学校があるようだ。こういうことが限りなくゼロになることを祈る。