清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

ビジネスパーソン 実は耄碌 してるのか?

 愼鋙丱咼献優后2010年4月12日号に載った、「ゆとり世代は男子も『一般職』」が、日経ビジネスオンラインに載っている(1ページのみ無料で見られる。http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100408/213893/
が、それによると、男性が一般職を志望することを批判する内容となっている。

同じ日経ビジネス2010年4月12日p1「今週の焦点 常見陽平氏(採用コンサルタント 『ゆとり採用』は終わりに」によると、常見さんいわく、「ゆとり教育の第1世代であり、打たれ弱いですよね。まともに人の顔を見ることができなかったり、自己PRが苦手な学生がいかに多いことか」とのこと。

『BSフジ プライムニュース』2010年4月16日は、「ついにゆとり世代入社 企業の傾向と対策とは」(ただし、未視聴)。

ぁ愼鋙丱咼献優后2010年4月19日号p112の題名は、「採用するなら新卒より団塊」だとか。

いわゆるゆとり教育世代、評判は悪そうである。

しかし、どれくらい根拠があるのか?

い倭択の自由でいいが、いわゆるゆとり世代が、過去の人より悪いという証拠でもあるのか?△痢崑任燭貅紊ぁ廖◆屬泙箸發某佑隆蕕鮓ることができな」い、「自己PRが苦手な学生が」「多い」というのは、たまたまその人だけがそうなんじゃないの?

ところで、最近読んだ、浜井浩一『2円で刑務所 5億で執行猶予』(光文社新書)によると、凶悪犯罪の多発は、『三丁目の夕日』や、『となりのトトロ』の舞台となった昭和30年前半に多く、団塊の世代やその直前の世代がよく絡んでいたことを紹介し、「『昔はよかった』と思い始めたら、時代に取り残される不安を抱え始めた、老化の第一歩かもしれない」(p40)と皮肉っている。浜井さんの本には根拠が書かれているが、ゆとり世代の悪評判に根拠がないとすれば、現在のビジネスパーソンは、老化の限りを尽くした耄碌爺さん、婆さんばかりなのだろう。こんなのばかりでは日本の経済は沈没必至。若者に謙虚に教えを請うつもりで働け!!!