なんと、韓国の民間の植物園に、安倍晋三・内閣総理大臣をモチーフとしたとされる像が設置されたという。各種報道があるが、①読売新聞オンライン「少女像の前で土下座する安倍首相の像、韓国の植物園に設置」(2020年7月28日21時5分)をまずは取り上げる。
①によると、
植物園は「安倍首相が植民地支配と慰安婦問題について謝罪を避けていることを刻印し、反省を求める作品」だとして8月に除幕式を行うと予告した
という。なかなか鋭い問題意識である。安倍晋三さんが、いわゆる歴史修正主義者であることは、日本人であれば理解しているだろう。
NHK番組改変問題 - Wikipedia あたりに文献も明記されているから、読者の調査を請う。仮に私がその植物園を訪れたら、(そういうことかぁ。安倍晋三さんは歴史修正主義者だと韓国の人もわかっているんだな)で、穏やかに終了。
ところが、現実社会の動きは違う。
②毎日新聞デジタル「「国際儀礼上許されない」菅官房長官 「安倍首相ひざまずく像」に批判続出」(2020年7月28日 18時45分(最終更新 7月28日 18時46分))
によると、
菅氏は「事実かどうかは確認していない」とした上で「国際儀礼上許されない」と強調。慰安婦問題については「最終的かつ不可逆的な解決を確認した(2015年の)日韓合意の着実な実施を引き続き強く求めていく」と述べた。
という。
そもそも「民間」(①)、「私立」(②)の植物園内の話だろ?なんで「『国際儀礼』」(②)なの? 筆者はやらないけど、例えば文在寅・韓国大統領を揶揄する像を立ててもいけないのか?
え、日韓合意? ③外務省HP「日韓両外相共同記者発表」(2015年12月28日)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/na/kr/page4_001664.html でも見てみるか?
日本政府は,韓国政府と共に,今後,国連等国際社会において,本問題について互いに非難・批判することは控える。
、すなわち「政府」が「批判することは控える」としか書いてないじゃん。私人が仮に「批判」(③)の意味を込めて像をつくるくらい自由だろ。
ところが、日本政府のみならず、与野党ともに安倍晋三・内閣総理大臣をモチーフにした像について非難声明を出している。以下の産経新聞の記事参照。
④「慰安婦に土下座像「逆の方向に荒立てる」 公明・山口代表」(2020年7月28日13時46分)
⑤「韓国の慰安婦に土下座像、立民・福山幹事長「極めて遺憾。強く抗議したい」」(2020年7月28日17時14分)
⑤には
「 事実ならば、韓国政府に速やかに撤去するように求めていきたい(前後略)」
とあるけど、何で私人が建てた像を韓国政府に撤去させようとするの?それこそ人権侵害じゃないか!
というわけで、以前筆者は
kiyotaka-since1974.hatenablog.com
という記事を書いたが、またしても日本(日本人ではなく、日本政府、国会議員)が劣っているということが明らかになってしまった。そもそもは安倍晋三・内閣総理大臣の歴史修正から端を発した、いわゆる身から出た錆なのだから、日本政府の感情的な雄たけびはスルーして、みんな黙っていようぜ!