清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

批判って そんなに悪い ことなのか?

先日、齋藤孝・著『1冊読み切る読書術』(以下、①と表記)を読んだ。 そのp176からに「ポジティブな感想を投稿する」というのがあった。 それによると、「本を批判すると著者を傷つけるだけでなく、その本を愛している読者までも敵に回します。/(以下太字と…

整髪料 くらいでなんで いじめかな?

筆者は読売新聞2019年5月18日統合版13版32面「福島の中学教諭いじめ呼びかけ 生徒不登校に」で知ったが、読者の便宜のために毎日新聞デジタル「黒板に「みんなでいじめよう」 中学教諭を減給処分 福島県教委」(2019年5月17日 19時55分。以下①。 https://mai…

反対者 いるのが民主 主義なのに

読売新聞オンライン「谷川議員『韓国か北を相手にした気分』佐賀知事に」(2019年5月19日。以下、①と表記。https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190519-OYT1T50112/ )によると、「自民党の谷川弥一衆院議員(77)(長崎3区)は18日、長崎県諫早市で…

三木修司に 欠ける人権 意識かな

昨日、読売新聞2019年5月15日統合版12版11面の、三木修司・編集委員の「横綱に欠けている自然体」(以下において、カギカッコ内は、「横綱に欠けている自然体」から引用)という文章を見た。それが何というか、モンゴル人横綱に対する罵詈雑言で、人種差別意識…

立場違えば 同じことやる 政治家だ

ツイッターサーフィンをしていると、菅直人・元内閣総理大臣のツイートを発見。以下に記す。 「(略)大震災の後、谷垣総裁は復旧、復興に超党派的協力を申し出てくれたが、政権奪還を最優先する安倍晋三議員と原発死守の東電は菅政権打倒を優先した。私が加藤…

勉強し やっと失言と わかったよ

丸山穂高衆議院議員(日本維新の会)が、「国後島訪問中の11日夜、北方四島の返還に関し、「戦争しないと、どうしようもなくないですか」と訪問団の団長に詰め寄るなどし」(朝日新聞デジタル「北方領土「戦争で取り返すの賛成か」 維新・丸山議員、元島民の…

それならば みんな敬称 つけりゃいい

例によってツイッターサーフィンをしていると、日本報道検証機構の、以下のツイートを発見した。 「【記事紹介】読売新聞が、池袋の交通事故で加害者運転手を「容疑者」ではなく「元院長」と呼称した理由について、社会部デスクの名で記事を掲載しています」…

改革が まだまだ必要 Bリーグ

Bリーグ・2018-19シーズンも終了へ。 B1はアルバルク東京(以下、A東京)が優勝(昨日15時5分からNHK総合テレビで放送された)、B2-B3入れ替え戦は越谷アルファ―ズが八王子ビートレインズに勝って昇格(BASKETBALL KING「越谷アルファーズがB2昇格! 一発勝負の…

裏番組と 録画に負けた? 大河ドラマ

2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」の視聴率が悪いんだって。 ソース 1.産経新聞「NHK会長 最低視聴率大河『芳しくないがいい作品』」(2019年5月9日17時27分。https://www.sankei.com/entertainments/news/190509/ent1905090004-n1.html ) 2.Yahoo!ニ…

低所得者も プライド持てる 消費税

Date fm(エフエム仙台)のアナウンサーだった(Date fmホームページ「PERSONALITY」(http://771.fm/smp/personality/ )も参照)、石垣のり子さんが、立憲民主党公認で参議院議員通常選挙に出馬するという(河北新報「<参院選>宮城選挙区に石垣氏が出馬表明 …

本当に 困るのCD 作るメーカー

毎日新聞デジタル「CDアルバム生産数が1億枚割れ レコード協会調べ、配信聴き放題へ」(2019年5月8日 08時53分。https://mainichi.jp/articles/20190508/k00/00m/040/031000c )によると、「CDアルバムの年間生産枚数が昨年初めて1億枚を下回った」という。 …

岡本行夫の 「哲学」=序列を わきまえろ

どんな新聞にもトンデモ論文の類は載るものだが(各自調べてね)、読売新聞2019年5月5日統合版12版17面の、岡本行夫さん(外交評論家。元外交官)の「教養と哲学が物を言う」というのもそれである。 記事によると、 ①ジョージ・ブッシュ(父)大統領は、「昼食会で…

文章を 読めなかったよ 村田晃嗣

同志社大学教授(国際政治学)の村田晃嗣(こうじ)さんが、文章を読めなかった話。 読売新聞2019年4月29日統合版12版25面に「思潮」と題したコーナーがあるが、今月の「私の3編」は村田晃嗣さん。広田照幸さんの「ポスト『教授会自治』時代における大学自治」…