清高の ニュースの感想 令和版

題名川柳・内容超一流!

事件

判決を 無にするそれが 自民党?

筆者のマイブーム(?)。それは読売新聞の社説を読むこと。最近は以下の記事を書いた。 kiyotaka-since1974.hatenablog.com kiyotaka-since1974.hatenablog.com kiyotaka-since1974.hatenablog.com ただ、今回取り上げる社説は、上記記事で取り上げた社説よ…

共同親権 だから起こった 出来事か(2023年1月21日追記)

今日の検討の素材は、文春オンライン「《名誉毀損で元棋士逮捕》『無差別殺人起こして自殺したるわ』元妻の名前と住所を晒したA級棋士・橋本崇戴(39)が呪った「世の中」と「将棋界」」(2023年1月19日)である。 bunshun.jp 以下、ところどころ引用してみ…

暇空茜の リーガルハラスメント 成就? (暇空茜問題 日本のミソジニー(3)) 

まずは、鉄道プレスネット「JR貨物『赤い羽根』ラッピング機関車、本年度の第2弾は一時中止 一部報道受け」(2023年1月13日)のリンクを貼る。 news.railway-pressnet.com 鉄道プレスネットの記事によると、 JR貨物は1月13日、中央共同募金会との共同企画と…

夫婦別姓で 絆は壊れるの?

埼玉県飯能市で、夫婦と娘さんが殺害されたという。お気の毒なことだ。読売新聞オンライン「埼玉・飯能3人殺害、被害者の身元は60代の夫婦と32歳長女…県警発表」(2022年12月26日16時22分)を見てみよう。 www.yomiuri.co.jp 一読して、夫婦別姓であることが…

朝鮮学校への嫌がらせ 理由もないし悪いこと

まずは、朝鮮学校のツイッターアカウント(@koreans_school )が、2022年10月19日9時32分にしたツイートを。 JR埼京線車内で東京朝鮮中高級学校の生徒に暴行「日本にミサイルを飛ばす国が高校無償化とか言ってんじゃねーよ」などと暴行暴言を吐かれる事件が…

警戒は 統一教会 だけじゃない

まずは2つのツイートを紹介。 ①あ~る菊池誠(反緊縮)(@kikumaco)さんの2022年7月20日17時49分*1のツイート。 野党が親鸞会信者を統一候補にした時にはこんな大騒ぎにならなかったんだけど、親鸞会ならいいのか?候補だぞ?大学では統一教会も親鸞会も悪…

暗殺でもテロでもない 安倍銃殺

2022年7月8日に、安倍晋三・元内閣総理大臣が銃殺された。 この件について、安倍は暗殺されたり、テロの犠牲になったり、といったことが言われている。 例えば、Twitterを見ていると、下記のツイートを発見した。ねこおぢ3(@necoodi3)さんの、2022年7月31…

加害者も反政府も 命は大事

加藤智大*1の死刑が執行された。その件について毎日新聞の記事を紹介する。「加藤智大死刑囚は『再審請求中』 人権団体が明らかに 秋葉原殺傷」(2022年7月26日20時14分(最終更新 同 21時32分)である。 mainichi.jp 記事によると、 加藤智大死刑囚の刑が執…

片田珠美 真山仁 引退勧告

今日取り上げる2人のプロフィールは、ウィキペディアで確認。 片田珠美 - Wikipedia 真山仁 - Wikipedia 2022年7月8日に、安倍晋三・元内閣総理大臣が銃殺されるという痛ましい事件が起きたが、現時点では、安倍晋三が世界平和統一家庭連合(以下、「旧統一…

「短絡的」 「安易」 さらなる苦境かな

2022年7月8日に、安倍晋三・元内閣総理大臣が銃殺された。 この件につき、根拠はいちいち示さないが、犯行と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を結びつけることについて、「短絡的」だとか「安易」だとかの評価があるように思う。 しかし、NHK NEWS WEB(…

民主主義 否定しちゃった 読売が

お気の毒なことに、安倍晋三・元内閣総理大臣が、2022年7月8日に銃殺された。 読売新聞社は相当なショックを受けたらしく、批判と中傷の区別もつかず、安倍晋三、ならびに民主党や立憲民主党について歴史修正するほど壊れてしまっているようだ。以下、3本の…

勝共と 自民党って 似てるよな

まず、国際勝共連合HP「写真で見る国際勝共連合の歩み」をご覧いただこう。 www.ifvoc.org 最初の写真の説明は、 国際勝共連合創設時に揮毫される創設者の文鮮明総裁(1968年) とある。 文鮮明*1って誰?というのは少々白々しいか。現在の世界平和統一家庭…

安倍晋三 「統一教会」と 関わる?

今日の読売新聞1面にはびっくりさせられた。ウェブでは、読売新聞オンライン「山上容疑者は宗教団体に恨み、トップを『殺害しようと考えたが…難しかった』」(2022年7月10日14時27分)。 www.yomiuri.co.jp 上記記事によると、 安倍元首相が銃撃され死亡した…

悲しいが 冷静さ 取り戻すべき

2022年7月8日、安倍晋三・元内閣総理大臣が、奈良県奈良市の大和西大寺駅の周辺で銃殺された(各種報道を参照のこと)。 安倍晋三・元内閣総理大臣のご冥福をお祈りいたします。 現在もそうだが、安倍晋三・元内閣総理大臣の功績が語られることになっている…

ニッポンの #MeToo 新潮・文春発

木下ほうかさんが芸能活動を無期限に停止するという。そのきっかけになったのが、文春オンラインに載っている、「榊英雄監督の盟友、木下ほうかの『性加害』を2人の女優が告発する」(2022年3月23日)である。 bunshun.jp 木下さんの件のまえに、榊英雄監督…

もしかして 同意なくして 産んだのか?

NHK NEWS WEB「都心公園に乳児遺棄か 神戸の23歳元女子大生逮捕 殺人の疑いも」(2020年11月2日 3時01分) www3.nhk.or.jp によると、 去年11月、東京都心の公園で産まれたばかりの赤ちゃんが土の中に埋められた状態で見つかった事件で、警視庁は、神戸市に住…

棄権には それなりの理由 ありそうだ

(以下、予定稿) 大坂なおみさんが、全米オープンテニス(ではなく「ウエスタン・アンド・サザン・オープン」でした。下記日刊スポーツの記事を参照。お詫びして訂正)の準決勝を棄権した。 日刊スポーツ「大坂なおみの棄権、それでもやはり違和感/記者の…

社説でね デマを流した 読売が

読売新聞が、2020年5月22日の社説でデマ( デマとは - コトバンク )を流したという話。 当該社説は「検事長辞職へ 検察は体制を早急に立て直せ」である。 www.yomiuri.co.jp 上記社説によると、 検察トップとしてのリーダーシップを発揮せず、人事の混乱を…

ネット右翼の 気持ちがわかる 騒動だ

先ずお知らせ。 jaefans.com ジェジュンさん(後述)の日本オフィシャルサイトによると、 ジェジュンがコロナウィルスに感染したとの情報につきまして、感染の事実はないことをここにご報告させて頂きます。 とのこと。 (よかったねぇ~)と思ったあなた、…

「犯人捜し 本能」ゆえの 署名劇?

筆者は紙の読売新聞(2020年3月28日統合版10面)で見たから読売新聞を取り上げるが、読売新聞オンライン「「WHOは中国保健機関」「あまりにも新型コロナ過小評価」事務局長の辞任望む声広がる」(2020年3月27日17時43分) www.yomiuri.co.jp によると、 …

辛坊治郎よ 「某国」を 明らかにせよ(2)

kiyotaka-since1974.hatenablog.com で書いたことに動きがあった。 1.FRIDAYデジタル「辛坊治郎『深層NEWS』3月降板決定!パワハラ騒動の「深層」」(2020年3月16日) friday.kodansha.co.jp によると、「深層NEWS」(BS日テレ(BS日本))「の演出担当で…

本当に 妥当なのかな? 入国制限

まずは、産経新聞電子版「中国人と韓国人の入国を制限 イランも新たに対象」(2020年3月5日15時)をご覧ください。 www.sankei.com なお、イランについては、読売新聞2020年3月6日統合版1面にある「中間と同じく感染が広がるイランは、コム州などを新たに指…

学校の 一斉休校 愚策かな

まずは日本経済新聞電子版、2020年2月27日18時38分(2020年2月27日19時17分更新)の記事を紹介。 www.nikkei.com 「全国の小中高、3月2日から臨時休校要請」(見出し)なんだって。 感染のピークを低めようということなのだろうが、各種報道(テレビ、新聞、…

嘘ついた 櫻井よしこらが 謝罪すれば?

まずは毎日新聞2020年2月6日 19時06分(最終更新 2月6日 19時46分)の下記記事を紹介。 mainichi.jp 高裁の判決はhttp://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1 で検索しても出てこなかったので(2020年2月7日時点)、第1審の札幌地方裁判所の判決のアドレスを…

報道と オリジナルって 違うみたい

まずは読売新聞オンラインが2020年1月27日21時4分に配信した「異動後も不適切投稿の岡口判事、高裁が懲戒申し立て」(以下①)をご覧いただこう。 www.yomiuri.co.jp ①によると、 東京都江戸川区の女子高生殺害事件を巡り、岡口基一・仙台高裁判事(53)がフ…

不倫において 「制裁」どれだけ 許される?

kiyotaka-since1974.hatenablog.com の続き。 「芸能界の 男女差別の 実例か」では、唐田えりかさんが一方的に制裁されているというニュアンスで書いたが、実際は違うようだ。以下、日刊スポーツが2020年1月25日4時0分に配信した下記記事(以下、①)を取り上…

歴史知れば 出てくるわけない 発言だ

少々古い話になるが、本エントリーで取り上げるのはこちら(読売新聞オンライン2020年1月29日6時7分。以下①)。 www.yomiuri.co.jp 以下、引用。 東京医科大の医学部医学科の同窓会が昨年12月に発行した機関紙に(略)前同窓会長の「男子医科大学という大学名…

ゴーン逃亡 弁護士さんの 責任か(2)

kiyotaka-since1974.hatenablog.com の続き。 この件につき、筆者が注目したのは、山口貴士弁護士の、2020年1月1日午前9時38分のツイート。 ゴーン氏のレバノンへの国外逃亡の件、弁護人、裁判所を責めているけど、犯罪捜査規範によれば、保釈者の監視(視察…

法務大臣の コメント 意味がない

本エントリーで検討するのは以下のサイト。 ① 法務省:森法務大臣コメント(カルロス・ゴーン被告人関係)ー令和2年1月5日(日) ② 法務省:森法務大臣コメント(カルロス・ゴーン被告人関係)ー令和2年1月9日(木) ③ 法務省:森法務大臣コメント(2…

ゴーン出国 各紙社説を 検討す

カルロス・ゴーンさんが、保釈の条件である、出国しないということを無視してレバノンに行ったことにつき、主要新聞の社説を比較する(2020年1月5日時点では、朝日新聞と日本経済新聞は社説にしていない)。 【主張】ゴーン被告逃亡 保釈を認めたのが誤りだ - …